おっさんマイラーの備忘録
交換ルート手書き1907 基本解説

ポイントサイトからのANAマイル交換ルート群雄割拠。各ルートは一長一短。

2018年6月18日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ANA交換率90%を誇った旧ソラチカルートが2018年3月をもって終了しました。 その後の交換ルートは81%のLINEソラチカルートが最高 …
レシート01 陸マイル活動

【注意!】ファンくるで申し込んだ外食モニター、レシート必須なのにお店でレシートの引き渡しを拒否された話

2018年6月7日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
先日外食モニターで信じられない出来事がありましたのでそれについて綴ります。 これホントに盛ってないですよ? 完全に事実です。  …
部品取り付け03 オヤジ雑記

Panasonic製洗濯機「NA-VH310L」で「U11」エラーが出て修理してもらったけど次回からは自分でできそうの話

2018年5月27日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
我が家ではPanasonic製の洗濯機「NA-VH310L」を利用しています。 この間、「U11」のエラーが出て長期保証で修理してもらった …
牛久大仏比較 オヤジ雑記

茨城にある世界最大のブロンズ像「牛久大仏」はエレベーター完備の変わり種エンターテインメント【12年ぶり2回目】

2018年5月22日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
GW茨城観光の目的は12年ぶりに訪れる「牛久大仏」でした。 もちろん東京から行ったので飛行機とかマイルとか全然関係ありませんよ。  …
アーバンホテル オヤジ雑記

アーバンホテルつくばに泊まったので子連れ視点で感想を書いてみる。

2018年5月15日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ゴールデンウィークは家族で茨城へ旅行に行ってきましたのでその際に泊まった「アーバンホテルつくば」について書きます。 陸マイラーとしては多分 …
LINEロゴ 基本解説

【81%】LINEソラチカルートでとりあえずメトロポイントまで交換してみたよ、の手順

2018年4月21日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
2018年4月より、交換率90%を誇った旧ソラチカルートが改悪され、主要中継サイトであったドットマネー、PeX、Gポイントからメトロポイント …
  • 1
  • ...
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • ...
  • 24
109-01 基本解説

TOKYUポイントルートを利用して75%の交換率でANAマイルを貯める。開通準備の手順を解説します。

2019年7月29日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
2019年6月より、ANAマイルを貯める新たなルートが開通しました。 TOKYUポイントを経由するルートで、LINEソラチカルート(81% …
ライブチケット01 陸マイル活動

サザンオールスターズ観るならWOWOW!お得に加入するならポイントインカム経由が吉。

2019年4月9日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今年はサザンオールスターズのライブツアー、「“キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクを握ってろ!!”だと!? ふざけるな!!」が開 …
ANAカードファミリーマイル 陸マイル活動

「幼児でもマイルは貯まる」でもファミリーマイルの登録はWEBではできないので郵送で登録しましょう、の話。

2019年3月4日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
小さな子供がいる場合、子供のマイルについて考えたことはありますでしょうか? 今回は、座席が必要になったらためらわず親の権限で入会させて …
ライブチケット01 オヤジ雑記

サザンオールスターズライブツアー2019に6公演参戦。当選しやすい地方公演は貯めたマイルで飛ぼう!の話。

2019年2月14日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
いい歳したおっさんですが、今年初めてサザンオールスターズのライブツアーを観に行くことになりました。 ほんとマイル貯めといて良かった…。  …
ニッセンロゴ01 陸マイル活動

ニッセンオンラインでそのまま買うのは損!GetMoney!を経由するだけで5%お得に買い物する小技。

2018年12月28日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ニッセンオンラインで洋服などを購入されている方は、ブックマークして直接買うよりもお得に買う方法がありますよ、と言うお話です。 ニッセン …
poneyざまあ 陸マイル活動

【追記あり】その昔PONEYの交換は朝10時の争奪戦だった。2日かけて何とか成功したけど仕様変更で無意味になったよ、の話。

2018年12月3日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今年に入って何かとお騒がせのPONEYですが、2018年11月にアマゾンギフト券の交換に成功しました。 再現性についての確証は試していない …
next
N2WTシャツ101 オヤジ雑記

新根室プロレス東京公演観戦記その2。ありがとう新根室プロレス、ありがとうサムソン!の話。

2019年10月21日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
私の故郷である根室で旗揚げされたアマチュアプロレス団体「新根室プロレス」の東京公演を観戦してきました。 今回はその記事の第2弾、後半戦につ …
新根室プロレスアイキャッチ01 オヤジ雑記

新根室プロレス東京公演観戦記その1。練り込まれたブックに驚いた話。

2019年10月19日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
私の故郷である根室で旗揚げされたアマチュアプロレス団体「新根室プロレス」の東京公演を観戦してきました。 今回はその記事です。 ※思い …
花咲初田牛駅名標マグネット01 偉大なる故郷 根室

2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その3。帰省中にした買い物編。新根室プロレス本部にも行ってきたよ!

2019年9月9日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今年の夏もスカイコインを使って故郷である根室に帰省してきました。 今回は帰省中になんだか色々買ってきた珍しいものがあるのでそれを記事にして …
納沙布エゾシカ02 偉大なる故郷 根室

2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その2。野生動物が近いぞ編。

2019年8月30日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
前回に引き続き根室に帰省したときのお話です。 (さらに…) …
1区山車01 偉大なる故郷 根室

2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その1。いつものタイエーと金比羅さんお祭り編。

2019年8月26日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今年の夏もスカイコインを使って実家の根室に帰省してきました。 最近は割と陸マイル活動もサボりがちなので来年の帰省に向けてちゃんと貯めていか …
花咲初日の出2019 偉大なる故郷 根室

年末年始はSKYコインで根室に帰省その2:根室の魅力も少しだけ紹介。

2019年1月16日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
年末年始に根室に帰省してきました。 基本的には実家の両親の断捨離のために帰省したので観光ぽいことは特に何もしていませんが、それでもいくつか …
next
109-01 基本解説

TOKYUポイントルートを利用して75%の交換率でANAマイルを貯める。開通準備の手順を解説します。

2019年7月29日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
2019年6月より、ANAマイルを貯める新たなルートが開通しました。 TOKYUポイントを経由するルートで、LINEソラチカルート(81% …
no image 基本解説

GetMoney!でよく使うショッピング広告に素早くアクセス。よく使う案件リスト作成手順。

2018年12月25日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ポイントサイトを利用してショッピングを行う際、ショートカットがあれば便利ですよね。 いちいち検索して該当の広告を探して…というのも難しいこ …
no image 基本解説

クレジットカード案件に強み「ちょびリッチ」のメリットデメリット

2018年7月8日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ちょびリッチの基本情報 運営会社:株式会社ちょびリッチ サイト開始:2003年 換金レート:2ポイント=1円 JIPC:加盟 ポイ …
交換ルート手書き1907 基本解説

ポイントサイトからのANAマイル交換ルート群雄割拠。各ルートは一長一短。

2018年6月18日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ANA交換率90%を誇った旧ソラチカルートが2018年3月をもって終了しました。 その後の交換ルートは81%のLINEソラチカルートが最高 …
LINEロゴ 基本解説

【81%】LINEソラチカルートでとりあえずメトロポイントまで交換してみたよ、の手順

2018年4月21日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
2018年4月より、交換率90%を誇った旧ソラチカルートが改悪され、主要中継サイトであったドットマネー、PeX、Gポイントからメトロポイント …
JQロゴ 基本解説

70%ルート「JRキューポ→永久不滅ポイント→ANAマイル」で実際に交換してみた話

2018年4月9日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
やっとこみずほマイレージクラブカード/ANAの発行が完了して手元に届きましたので、JQルートの流れについて実際に追いかけてみようかと思います …
next
N2WTシャツ101 オヤジ雑記

新根室プロレス東京公演観戦記その2。ありがとう新根室プロレス、ありがとうサムソン!の話。

2019年10月21日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
私の故郷である根室で旗揚げされたアマチュアプロレス団体「新根室プロレス」の東京公演を観戦してきました。 今回はその記事の第2弾、後半戦につ …
新根室プロレスアイキャッチ01 オヤジ雑記

新根室プロレス東京公演観戦記その1。練り込まれたブックに驚いた話。

2019年10月19日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
私の故郷である根室で旗揚げされたアマチュアプロレス団体「新根室プロレス」の東京公演を観戦してきました。 今回はその記事です。 ※思い …
サザン札幌ドーム01 オヤジ雑記

サザンオールスターズライブツアー2019札幌ドーム公演1日目に単独参戦。札幌まで来て妻子が熱でダウン…の話。

2019年6月26日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今回は通算6回目にして本ツアー最終参加となる「サザンオールスターズライブツアー2019『キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクでも …
札幌ドーム外観01 オヤジ雑記

札幌駅-札幌ドーム、ライブイベントの行き帰りは乗り換えありでもシャトルバスがいい。往復の立ち回り方と注意点を解説します。

2019年6月20日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
札幌ドームで行われたサザンオールスターズのライブに参加してきました。 そこで得た経験を元に札幌駅と札幌ドームの往復についてどう立ち回るのが …
ドアラうまい棒01 オヤジ雑記

サザンオールスターズライブツアー2019ナゴヤドーム公演1日目に夫婦で参戦。サザン聴きながら飲む酒は最高だ!の話。

2019年6月10日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
今回は私の中で通算5回目となる「サザンオールスターズライブツアー2019『キミは見てくれが悪いんだから、アホ丸出しでマイクでも握ってろ!』だ …
ドアラうまい棒01 オヤジ雑記

ナゴヤドームから栄駅方面へ、ライブイベントの行き帰りはバスが便利。人混みを避けて座って帰りたいなら路線バスがオススメですよ。

2019年6月5日 NECOMUG
おっさんマイラーの備忘録
ナゴヤドームで行われたサザンオールスターズのライブに参加してきました。 私も妻もライブ後の人混みが苦手なため、何とか座って帰ろうといろいろ …
next
当ブログについて

※本ブログのリンクにはアフィリエイトリンク及びアドセンスが含まれており、当該リンクより収益を得て運営しております。予めご了承の上ご利用ください。

YouTube動画配信やってます

おもにドラゴンクエスト10のプレイ動画を配信しています。
配信用に新規キャラで始めていますので、新規参戦者の方やこれから参戦を考えている方のお役に立てれば幸いでございますよ。

ぜひチャンネル登録をお願いします!

記事検索はこちら
マイル貯め方まとめ

マイルの貯め方リンク集です。
飛行機

新着記事
  • 住宅ローンを組む前に陸マイラーがやっておくべきこと。クレジットカード複数枚持ちは意外と厄介だよ、の話。【※追記あり】
    住宅ローンを組む前に陸マイラーがやっておくべきこと。クレジットカード複数枚持ちは意外と厄介だよ、の話。【※追記あり】
  • 新根室プロレス東京公演観戦記その2。ありがとう新根室プロレス、ありがとうサムソン!の話。
    新根室プロレス東京公演観戦記その2。ありがとう新根室プロレス、ありがとうサムソン!の話。
  • 新根室プロレス東京公演観戦記その1。練り込まれたブックに驚いた話。
    新根室プロレス東京公演観戦記その1。練り込まれたブックに驚いた話。
  • 2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その3。帰省中にした買い物編。新根室プロレス本部にも行ってきたよ!
    2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その3。帰省中にした買い物編。新根室プロレス本部にも行ってきたよ!
  • 2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その2。野生動物が近いぞ編。
    2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その2。野生動物が近いぞ編。
カテゴリ別
  • まとめ記事 1
  • オヤジ雑記 25
  • クレジットカード 18
  • ブログ周り雑記 2
  • 偉大なる故郷 根室 17
  • 基本解説 32
  • 失敗談 8
  • 陸マイル活動 49
月別アーカイブ
  • [+]2020 (1)
    • [+] 10月 (1)
      • 住宅ローンを組む前に陸マイラーがやっておくべきこと。クレジットカード複数枚持ちは意外と厄介だよ、の話。【※追記あり】
  • [+]2019 (23)
    • [+] 10月 (2)
      • 新根室プロレス東京公演観戦記その2。ありがとう新根室プロレス、ありがとうサムソン!の話。
      • 新根室プロレス東京公演観戦記その1。練り込まれたブックに驚いた話。
    • [+] 9月 (1)
      • 2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その3。帰省中にした買い物編。新根室プロレス本部にも行ってきたよ!
    • [+] 8月 (2)
      • 2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その2。野生動物が近いぞ編。
      • 2019年の夏休みもスカイコインで根室に帰省その1。いつものタイエーと金比羅さんお祭り編。
    • [+] 7月 (1)
      • TOKYUポイントルートを利用して75%の交換率でANAマイルを貯める。開通準備の手順を解説します。
    • [+] 6月 (4)
      • サザンオールスターズライブツアー2019札幌ドーム公演1日目に単独参戦。札幌まで来て妻子が熱でダウン…の話。
      • 札幌駅-札幌ドーム、ライブイベントの行き帰りは乗り換えありでもシャトルバスがいい。往復の立ち回り方と注意点を解説します。
      • サザンオールスターズライブツアー2019ナゴヤドーム公演1日目に夫婦で参戦。サザン聴きながら飲む酒は最高だ!の話。
      • ナゴヤドームから栄駅方面へ、ライブイベントの行き帰りはバスが便利。人混みを避けて座って帰りたいなら路線バスがオススメですよ。
    • [+] 5月 (6)
      • サザンオールスターズライブツアー2019京セラドーム公演1日目に子連れで参戦。暑さ対策新兵器の効果や如何に!?の話。
      • サザンオールスターズライブツアー2019ヤフオクドーム公演1日目におっさん2人で参戦。また行きたい福岡の話。
      • ヤフオクドームのライブ帰り、中洲川端・博多方面へは唐人町ではなく西新まで歩いたほうが早いし座って帰れるよ、の話。
      • メットライフドーム(西武ドーム)イベント時の行き帰り。人混み地獄からの逃げ場はないので事前準備と心構えをしっかりと!
      • サザンオールスターズライブツアー2019メットライフドーム公演2日目に参戦。遠くには遠くの楽しみ方があるよ!の話。
      • 愛媛県武道館や坊っちゃんスタジアムでのライブやイベントに遠征するときの立ち回り方。ホテルは?行き帰りの移動手段は?
    • [+] 4月 (3)
      • 初めてのサザンオールスターズライブ。どう動いたらいいのかお作法に戸惑うおっさんの話
      • サザンオールスターズライブツアー2019松山公演1日目に子連れで初参戦。サザンが近い!近いよ愛媛県武道館、の話。
      • サザンオールスターズ観るならWOWOW!お得に加入するならポイントインカム経由が吉。
    • [+] 3月 (1)
      • 「幼児でもマイルは貯まる」でもファミリーマイルの登録はWEBではできないので郵送で登録しましょう、の話。
    • [+] 2月 (1)
      • サザンオールスターズライブツアー2019に6公演参戦。当選しやすい地方公演は貯めたマイルで飛ぼう!の話。
    • [+] 1月 (2)
      • 年末年始はSKYコインで根室に帰省その2:根室の魅力も少しだけ紹介。
      • 年末年始はSKYコインで根室に帰省その1:実家の断捨離のために単身帰省のはずが…。
  • [+]2018 (32)
    • [+] 12月 (3)
      • ニッセンオンラインでそのまま買うのは損!GetMoney!を経由するだけで5%お得に買い物する小技。
      • GetMoney!でよく使うショッピング広告に素早くアクセス。よく使う案件リスト作成手順。
      • 【追記あり】その昔PONEYの交換は朝10時の争奪戦だった。2日かけて何とか成功したけど仕様変更で無意味になったよ、の話。
    • [+] 11月 (2)
      • 【オヤジ雑記】根室人として北方領土は2島返還での最終決着はちょっと嫌だなぁ、の話。
      • 【オヤジ雑記】シンガポールの緑茶には気をつけろ!の話。
    • [+] 10月 (1)
      • コミックシーモアをアプリから直接買うのは損!常時5.5%割引になる小技はポイントインカム経由で。
    • [+] 9月 (4)
      • 【オヤジ雑記】根室?バンコク?陸マイラーの隠語で混乱した話
      • 【ファンくる】ランクるのオプション無料券をやっと入手。有効期限は半年と意外と短いよの話。
      • dカードゴールドがあまりにも自分にマッチしなさすぎたので3ヶ月で解約した話。
      • 侮れないLINEショッピング×LOHACOの還元率(【※追記あり】
    • [+] 8月 (3)
      • 2018年夏もスカイコインで根室に帰省。実は東京の猛暑から逃げる先として最有力候補では!?
      • 外食モニターをスムーズにこなすにはメニューの写真を撮っておくのが吉
      • 根室市のふるさと納税が「さとふる」「ふるなび」についに対応。極上の海鮮でマイルも少しGET!
    • [+] 7月 (3)
      • エムアイカードプラスとエムアイカードスタンダードはどう違う?どちらを持つべきか調べてみた。
      • 陸マイラーを始めて1年半。昨年と比べクレジットカードはさらに増えたけどほんとどうしようの話。
      • クレジットカード案件に強み「ちょびリッチ」のメリットデメリット
    • [+] 6月 (4)
      • 妻子持ちリーマンブロガーが決断した朝型シフト3つのメリットと3つのデメリット。
      • 自分の登録しているポイントサイトがJIPCに加盟しているか調べてみた話。
      • ポイントサイトからのANAマイル交換ルート群雄割拠。各ルートは一長一短。
      • 【注意!】ファンくるで申し込んだ外食モニター、レシート必須なのにお店でレシートの引き渡しを拒否された話
    • [+] 5月 (3)
      • Panasonic製洗濯機「NA-VH310L」で「U11」エラーが出て修理してもらったけど次回からは自分でできそうの話
      • 茨城にある世界最大のブロンズ像「牛久大仏」はエレベーター完備の変わり種エンターテインメント【12年ぶり2回目】
      • アーバンホテルつくばに泊まったので子連れ視点で感想を書いてみる。
    • [+] 4月 (4)
      • 【81%】LINEソラチカルートでとりあえずメトロポイントまで交換してみたよ、の手順
      • 【マジで!?】エポスゴールドカードの招待が来たので先方の気が変わらないうちに切り替えてみた。
      • 【朗報】AmazonでANA銀聯カードが使えるようになっているよ!の話【既報?】
      • 70%ルート「JRキューポ→永久不滅ポイント→ANAマイル」で実際に交換してみた話
    • [+] 3月 (2)
      • 【オヤジ雑記】「不死身の特攻兵」なる本を読んでちょっと昔を思い出した話。
      • 申込時のメールを削除しても諦めちゃダメ!ECナビでネスカフェアンバサダーの3万円相当が逆転付与された話。
    • [+] 2月 (1)
      • 2018年4月以降のメイン中継サイト「Gポイント」のメリットデメリット
    • [+] 1月 (2)
      • JRキューポ→永久不滅ポイント→ANAマイル(みずほマイレージクラブカード/ANA利用)でマイル移行率70%で貯める流れ
      • ソラチカルート閉鎖が決まったけどその後マジどうしようの話。
  • [+]2017 (70)
    • [+] 12月 (4)
      • 陸マイラーを始めて1年間の実績。貯まったマイルはどれくらい?
      • マンガ電子書籍のコミックシーモアとBookLiveを比較してどっちがお得なのか調べてみた。
      • 飛行機に乗るだけじゃない!マイルの貯め方あれこれ
      • 覆面モニター案件に特化したポイントサイト「ファンくる」のメリットデメリット
    • [+] 11月 (4)
      • ポイントサイトの仕組みとその選び方
      • 大日本プロレスに参戦したアンドレザ・ジャイアントパンダの試合を観てきたよ!の話。
      • 雲丹の話になると湧く「美味い雲丹食べたことないんだよ」マンへの疑問
      • 新根室プロレスのアンドレザ・ジャイアントパンダ選手が上野公園で試合をしたぞ!
    • [+] 10月 (4)
      • 存在感を増す中継サイト「PeX」のメリットデメリット
      • 【追記アリ】モッピーからMIカードを申し込んだら伊勢丹Iカードが届いたので問い合わせてみた話
      • 「結局友達紹介だろ?」論争に終止符はない。あとは気の持ちよう。
      • TOKYUポイント経由で独自の交換ルート ドットマネーのメリットデメリット
    • [+] 9月 (5)
      • FX案件に暗雲?金融庁が改悪検討中
      • 都心にある謎の牧場「大手町牧場」子連れ潜入リポート
      • 素人だけど見よう見まねでブログをHTTPS化してみた話。
      • 私がエポスカードを作った理由。ポイント数だけじゃないクレジットカード選び
      • たまに大型案件が出る、ポイントインカムのメリットデメリット
    • [+] 8月 (4)
      • スカイコインで帰省!根室の魅力をしつこく語る夏2017【その3:グルメ編】
      • スカイコインで帰省!根室の魅力をしつこく語る夏2017【その2:本土最東端編】
      • スカイコインで帰省!根室の魅力をしつこく語る夏2017【その1:金刀比羅さんお祭り編】
      • 【勝訴】ポイントインカムのライフカード案件、無効判定が覆る
    • [+] 7月 (5)
      • モッピーのプリペイドカード「POINT WALLET VISA PREPAID」が届いたあとの作業を解説
      • 「POINT WALLET VISA PREPAID」を発行したけど「優待ポイント」って大丈夫なの?
      • JALマイラーを狙い撃ち「モッピー」のメリットデメリット
      • 【ふるさと納税人気】我が故郷根室市が実績ベスト10入り。花咲ガニだけじゃない根室の魅力について力説
      • コミックシーモアの漫画をポイントサイト経由で5%以上お得に買う方法。
    • [+] 6月 (4)
      • 納付書nanaco払いのためYJカードを紐付け。意外と面倒だった手続を解説してみます。
      • 初のハピ友に感謝。何事も諦めてはいけない。
      • 西友ドットコム(主に倉庫館)の改悪により西友ユーザーはどうすべきか考えてみた。
      • マイルをスカイコインに交換してみた。意外と罠は多い件。
    • [+] 5月 (6)
      • クレジットカード増えすぎ問題。いいのこれ?
      • ソラチカカード更新時の注意点と引き継ぎ前に裁断してしまったときの対処法。
      • 三井住友カード「ココイコ!」を利用してみた。あとで知ったプレミアムフライデー。
      • 西友ドットコムが軒並み消える。ショッピング案件も縮小?
      • 【なぜだ?】ポイント無効判定された話:ポイントインカム編
      • 頑張れ老舗!GetMoney!のメリットデメリット
    • [+] 4月 (6)
      • 駆出し陸マイラーブログあるある65選
      • ANA銀聯カードのノルマ3万円をやっとクリア。どこで使ったかまとめてみた。
      • ファイアーエムブレム外伝のリメイクに滾って衝動買い。ついでにポイントゲット!…のはずが妙なことに。
      • マイルを貯めながら妻を地味に追い詰めていた
      • CICで自分の信用情報を確認したら色々発見できた
      • 会員登録でマイルを貯めるメリットデメリット
    • [+] 3月 (11)
      • ルンバの故障にあたりB社の延長保証は遅くて有償(しかも高い)で何の役にも立たなかったので自分で修理したら意外と自分で安くできた話。【技術料とは一体】
      • 【一応解決】PeXの交換停止その後
      • 【追記あり】ぬか喜び。結局Amazonで銀聯カードは使えなかった(当時)
      • 【続報】PeXからの交換がいきなり停止される事象発生
      • 【人柱報告】ひまわり証券FXは陸マイラー的におすすめできない件
      • PeXからの交換がいきなり停止される事象発生
      • 覆面モニターでいつもの外食をマイルに換える
      • FX口座開設でマイルが貯まる1年目はボーナスステージ
      • クレジットカード発行と利用で一撃数千マイルをゲット
      • レシポの罠にかかって無駄にヨーグルトを買っちまった話
      • ポイントサイトを経由して普段のショッピングでマイルを貯める
    • [+] 2月 (11)
      • ポイ探を使ってポイント管理を少し楽にしよう
      • ポイントサイト案件を比較する「どこ得?」は必須ツール
      • レシートを上げるだけ!レシポのメリットデメリット
      • ポイントサイトで得たポイントをマイルに交換する流れ【閉鎖済:旧ソラチカルート】
      • 陸マイラーイチオシ、「ハピタス」のメリットデメリット
      • ポイントサイト登録の前にフリーメールアドレスを取得しておこうの話
      • 陸マイラーにソラチカカードが必須とされていたワケ【昔話】
      • クレジットカードのキャンペーンでもマイルが貯まる件
      • クレジットカード決済でマイルを貯める
      • 飛行機に乗って貯まるマイルはどれくらい?
      • ANA VISAカードのマイ・ペイすリボの支払い金額変更手順はVpassから簡単に可能。無駄な利息を払わず賢くワールドプレゼントポイントを貰おうの話
    • [+] 1月 (6)
      • ポイントサイト「PONEY」はいいのか?悪いのか?【結果悪かった】
      • ちょびリッチからドットマネーへの交換手順(初回)
      • ANAカードのキャンペーンエントリーはどこからできるのん
      • Getmoney!の初回ポイント交換
      • 陸マイル活動を家計簿につけるのはどうする!?
      • ファンくるで外食モニター案件をやってみた。
  • [+]2016 (13)
    • [+] 12月 (13)
      • Googleアナリティクスの使い方を少し覚えた話。
      • U-NEXTに申し込んでみましたよ
      • ANA VISA ワイドゴールドカードを申し込んでみた件。
      • ソラチカカードの引落し口座は配偶者名義でも可能か、JCBに聞いてみた件。
      • ファンくるとレシポを追加してみた話。
      • マイラーと普通の人の温度差のお話
      • AmazonゴールドとANAワイドゴールドでは海外旅行傷害保険は合算できるか聞いてみた。
      • ドットマネーをメトロポイントに換えてみた
      • 【超悲報】DMMFXの18,000ポイントが付与されない
      • FX案件で18,000ポイントゲット:取引編 【悲報】実質8,000円
      • アマゾン限定モニターの安心感よ
      • ハピタスからのFX口座案件をやってみた
      • おっさん、いまさら陸マイラーを目指す。
リンクについて
当ブログへはリンクフリーです。断りなく当ブログへのリンクを貼る行為を全面的に推奨致します。
個人情報について

プライバシーポリシー
※PDFが開きます

マイル貯め方まとめ

マイルの貯め方リンク集です。
飛行機

Amazonのアソシエイトとして、
当メディアは適格販売により収入を得ています。
プライバシーポリシー 免責事項 2016–2025  おっさんマイラーの備忘録